BXI Builingual System started translating.
Language
杉並区高円寺のNOA鍼灸整骨院
  • 杉並区高円寺のNOA鍼灸整骨院
  • 杉並区高円寺のNOA鍼灸整骨院
健康×美容

お客様の症状に合わせた最適な施術をご提案いたします

杉並区高円寺 NOA鍼灸整骨院

東京都杉並区高円寺の新高円寺駅から徒歩3分のところにある
NOA鍼灸整骨院です。
当院は、高円寺駅や新高円寺駅といった複数の路線から
通いやすい立地にございます。
当院では整骨院で行う骨盤矯正や、
交通事故診療についての施術も行っております。
特徴としては美容鍼を得意としております。
健康と美容を手に入れたい方は是非一度お問い合わせ下さい。
東京都杉並区高円寺の新高円寺駅から徒歩3分のところにあるNOA鍼灸整骨院です。
当院は、高円寺駅や新高円寺駅といった複数の路線から通いやすい立地にございます。
当院では整骨院で行う骨盤矯正や、交通事故診療についての施術も行っております。
特徴としては美容鍼を得意としております。
健康と美容を手に入れたい方は是非一度お問い合わせ下さい。
杉並区高円寺のNOA鍼灸整骨院について

ABOUT当院について

MENU診療案内

杉並区高円寺のNOA鍼灸整骨院の美容鍼

美容鍼

鍼を刺鍼する前の入念なカウンセリング、何故鍼が効果的なのかなど理論的な事柄もご説明いたします。肌の構造、筋肉の有り方、鍼の効果などの説明を行いながら施術を進めていきますので安心してお任せください。

cosmetic acupuncture


杉並区高円寺のNOA鍼灸整骨院の鍼灸治療

鍼灸治療

一般に、鍼灸療法は肩こり,腰痛、神経痛、関節炎ぐらいにしか効果が無いように思われがちですが、多くのつらい症状や病気に効果があります。問診を基に一人一人に合った内容で施術を行います。

acupuncture treatment


杉並区高円寺のNOA鍼灸整骨院の整体

整体

様々な術者が経てきた経験の積み重ねや師匠の文献等の言い伝えで伝えられてきたものが多く、身体の歪みが出ている部位を直接矯正していくことがアプローチの目的です。

osteopathy


杉並区高円寺のNOA鍼灸整骨院のカイロプラクティック

カイロプラクティク

身体の仕組み、はたらき、けがの成り立ちに基づき、身体の歪みをつくるおおもとの原因を探して背骨や骨盤を矯正し、身体全体のバランスを整えていくことがアプローチの目的です。

chiropractic


杉並区高円寺のNOA鍼灸整骨院のカッピング

カッピング

カッピングは皮膚にぴったり密着させたガラス玉の陰圧を利用して筋肉をほぐします。そのため血液の浄化と血行促進、デトックスや筋肉痛の改善などに効果があります。強いマッサージ、鍼の苦手な方に適しています。

cupping


杉並区高円寺のNOA鍼灸整骨院の交通事故治療

交通事故治療

交通事故の瞬間的な衝撃は想像以上に強く、日常生活では起らないようなダメージを身体に与えます。事故直後は緊張感もあり自覚症状がなくても、数日後に痛みや症状が出てくることが多いのも交通事故の特徴です。症状として多いのが、むち打ち症・肩痛・背中痛・腰痛・股関節痛・ひざ痛など。

accident treatment


COLUMNコラム

よくある症状

皆さまがお悩みの症状についてのご紹介です。

効果がある理由

鍼灸整骨が効果がある理由のご紹介です。

鍼灸のテクニック

鍼灸のテクニックについてのご紹介です。

海外での処置事情

西洋医学を基にしたアメリカなどの処置事情のご紹介です。

身体の仕組み

解剖学から学ぶ人体の構造のご紹介です。

予防未病健康医師協会

通称”よみけん”についてのご紹介です。

GALLERYギャラリー

2024.09.03
グランドキャニオンは、世界的に有名な国立公園で、その壮大なスケールと美しい景観で多くの観光客を魅了しています。その中でも特に感動的なのが、グランドキャニオンで迎えるサンセットの瞬間。 実際にその場に立ち、目の前に広がる大自然のスケールを体感すると、その圧倒的な存在感に心を奪われます。どこか引き込まれてしまいそうな恐怖心も感じました。 写真や映像で見る以上の臨場感でした。 実際にその場に立って感じる感動は、言葉や写真では伝えきれないものです。 数多くの展望ポイントがあるので!それぞれの場所から異なる角度で見たかったのですが、時間の関係上、今回は断念。次回またリベンジしたいと思いました。 ーー--------------------------- #ロサンゼルス #mlb #メジャーリーグ #ドジャース #レイズ #タンパベイレイズ #dogers #tampabayrays #グランドキャニオン #セドナ #ボルテックス #サンタモニカ #アスリート #鍼灸 #リハビリ #整体 #カイロプラクティック #noa鍼灸整骨院 #予防未病 #予防未病健康医師協会 #予防未病セラピスト会
2024.09.02
MLB観戦の熱気と興奮が冷めやらぬまま、私たちは一旦ホテルで休憩を取り、その後ロサンゼルスを後にしました。次の目的地は、アリゾナ州。 MLBの試合で心を躍らせた後、私たちはさらに西部の大自然を感じるべく、夜な夜な車を走らせ、広大なアメリカの大地を巡り続けました。 LAを出発し、車は暗闇の中をひた走ります。永遠に続くかのようなまっすぐな道が、私たちの前に広がっていました。ヘッドライトが照らす先には、限りない闇と星々がきらめく夜空。道路脇のガードレールもなく、まるで大自然の懐に抱かれているかのような感覚でした。ドライブをしながら、流れる景色とカントリーミュージックに身を委ね(それっぽい雰囲気出しときました。)、ただひたすらに進むその瞬間がとても心地よかったです。 アリゾナ州の夜空は、街の明かりに邪魔されることなく、天の川や無数の星たちが美しく輝く絶好の星空観賞スポットらしく、空一面に広がる星々に思わず息を呑みました。 夜が明ける頃、遠くの地平線から徐々に朝日が顔を出し始めました。空が赤く染まり、夜が明けていくその瞬間は、なんとも言えない美しさ。やたらとデカい岩山やサボテン。徐々に明るくなる空と共に、私たちの心も新しい期待感で満たされていきました。 アリゾナでまず訪れたのは、神秘的なエネルギーが溢れる場所として知られるセドナ。ここで私たちは「ボルテックストレイル」に挑戦しました。ボルテックスとは、地球の磁場が渦を巻く場所で、セドナにはそのエネルギーが集まるスポットが点在してるとのことです。レッドロックと澄んだ青空の下、私たちはトレイルを歩きながら、セドナの大自然を感じました。 トレイルを進むごとに風景は変わり、時折見える断崖絶壁や渓谷が息を呑むほど美しく、心の奥深くまで浸透するような感覚に包まれました。ここで過ごす時間は、まるで心身をリセットするような感覚で、静けさの中で自然の力を肌で感じることができました。雰囲気に流された私は思わず、「パワー!!!」って叫んじゃいました。 ーー--------------------------- #ロサンゼルス #mlb #メジャーリーグ #ドジャース #レイズ #タンパベイレイズ #dogers #tampabayrays #セドナ #ボルテックス #サンタモニカ #アスリート #鍼灸 #リハビリ #整体 #カイロプラクティック #noa鍼灸整骨院 #予防未病 #予防未病健康医師協会 #予防未病セラピスト会
2024.09.02
福田先生のご友人のIsogami夫妻にお誘い頂き、AI大谷選手と山本選手と記念撮影。 この最中、大谷選手が2戦連続のHR💦 ーー--------------------------- #ロサンゼルス #mlb #メジャーリーグ #ドジャース #レイズ #タンパベイレイズ #dogers #tampabayrays #サンタモニカ #アスリート #鍼灸 #リハビリ #整体 #カイロプラクティック #noa鍼灸整骨院 #予防未病 #予防未病健康医師協会 #予防未病セラピスト会
2024.09.01
今回のロサンゼルスへの旅を語る上で欠かせない人物、それがタンパベイレイズのメディカルトレーナーである福田先生 @shin16fukuda です。彼の存在がなければ、この特別な旅は実現しなかった。 出会いのきっかけは偶然のスタジアムでの発見でした。 去年の夏、大谷翔平選手がまだアナハイムエンゼルスに所属していた時、私たちはエンゼルスタジアムに観戦に出かけました。対戦相手はタンパベイレイズ。試合前、私たちが席につこうとしている時、一緒に観戦していた友人が「あそこにいるレイズのトレーナーの人、日本人だよ!!」と教えてくれました。それが、福田先生を知った初めてのことでした。 その時は、遠目から見つめるだけでしたが、彼の存在が私の興味を引きました。 その後、福田先生が年末に帰国した際、慶應義塾大学で行われた @noriomitsunoda @shin16fukuda の講演に出席する機会を得ました。講演後のアフターパーティーで直接ご挨拶させていただき、ここで初めてじっくりとお話することができました。彼のトレーナーとしての経験や、選手への深い愛情、そして彼自身の熱意と献身に触れ、私は強い感銘を受けました。 その場で「次はアメリカでお会いしましょう!」と約束を交わし、以来、連絡を取り合うようになりました。シーズン中、福田先生は常に遠征をしているため、訪れる場所はLAに限らずどこでも良いという話にもなりました。実際、昨年LAを訪れていたということもあり、今回は別の地域を訪れてみたいという気持ちもありましたし、同世代で活躍してるダルビッシュ有選手も見たいという思いもありました。しかし、大谷選手がLAドジャースに移籍したこともあり、彼のプレーを見られるチャンスがあるならば、やはりLAドジャース戦に行くしかないと決断しました。 福田先生は「メジャーリーグで最もケガの少ないチームを作る」という強い志を持ち、選手と共に戦っています。彼の目指すものは、選手たちが最高のパフォーマンスを発揮できる環境を整えること。 尋常ではない身体能力であんなに速い球を投げ、バットを振り回し、全速力でグラウンドを駆け回るメジャーリーガーたち。激しいクロスプレーや負傷のリスクが常につきまとう中で、怪我しない方がおかしい、怪我をしない方がむしろ奇跡と言えるでしょう。選手たちは決して表では見せない怪我や痛みとも常に戦っています。 福田先生はそんな彼らの「見えない戦い」に寄り添い、常に最前線でサポートし続けています。 彼の仕事は、選手たちのフィジカルケアを超えて、精神的な支えにもなっています。彼が選手たちと共に歩むその姿勢は、まさにメジャーリーガーそのもの。選手たちが決して表には見せないところで戦っている痛みや怪我と向き合い続け、選手と共に戦っている彼の姿こそが、私にとっての真のメジャーリーガーでした。 福田先生の存在がなければ、この旅は成り立ちませんでした。彼の献身的なサポートと思いやりのおかげで、私はMLBの新しい一面を見ることができました。福田先生、本当にありがとうございました。そして、次にアメリカに行く際も、またご一緒できることを楽しみにしています。これからも選手たちと共に、その熱い志を持って戦い続けてください。私たちも応援しています! ーー--------------------------- #ロサンゼルス #mlb #メジャーリーグ #ドジャース #レイズ #タンパベイレイズ #dogers #tampabayrays #サンタモニカ #アスリート #鍼灸 #リハビリ #整体 #カイロプラクティック #noa鍼灸整骨院 #予防未病 #予防未病健康医師協会 #予防未病セラピスト会
2024.09.01
【ドジャーススタジアムでの歴史的瞬間:大谷翔平の40-40達成を目撃!】 この日の試合は忘れられないものとなりました。 大谷翔平選手が歴史的な「40-40」を達成する瞬間に立ち会うという、まさに一生に一度の出来事を目撃したのです。 大谷翔平選手は1番指名打者(DH)として試合に出場。4回には内野安打で出塁し、続いて今季40個目の盗塁を決めました。この瞬間、スタジアムの興奮は一気に高まり、観客たちの期待感がますます膨らみました。 試合は3-3の同点で迎えた9回裏、2アウト満塁の絶好のチャンス。大谷選手が打席に立つと、スタジアム全体が静まり返り、観客全員が息を飲んで見守る中、彼は初球を力強く振り抜きました。ボールは一直線にスタンドに飛び込み、グランドスラム!第40号となるサヨナラ満塁ホームランで、MLB史上6人目となる「40-40」を達成したのです。 試合後のヒーローインタビューで、「嬉しいが、勝てたこと、最後に打てたことが嬉しい。ドジャースに来て一番の思い出になった」と語り、その瞬間を目撃したことは、私たちにとっても大きな感動でした。 大谷選手が見せたパフォーマンスは、単なる数字の達成を超えて、彼の精神力、チーム愛、そして野球に対する情熱を強く感じさせるものでした。大谷選手の偉業は、野球というスポーツの枠を超えて、多くの人々に勇気を与えています。 私たちが目撃したのは、単なる試合の一幕ではなく、歴史に残る大きな瞬間でした。これからも大谷選手がどのような新たな伝説を築いていくのか、次なる挑戦、そして目指す頂点に向けて、私たちも心からの声援を送り続けたいと思います。 ーー--------------------------- #ロサンゼルス #mlb #メジャーリーグ #ドジャース #レイズ #タンパベイレイズ #dogers #tampabayrays #サンタモニカ #アスリート #鍼灸 #リハビリ #整体 #カイロプラクティック #noa鍼灸整骨院 #予防未病 #予防未病健康医師協会 #予防未病セラピスト会
2024.08.31
【ドジャースvsレイズ戦〜期待とハプニングのスタジアム訪問】 今回の旅の目玉はドジャースタジアムでの「ドジャースvsレイズ戦」。アメリカの野球の聖地とも言えるドジャースタジアムは、その広大な敷地と歴史的な雰囲気で、多くの野球ファンを魅了してやまない場所です。球場自体の広さはもちろんのこと、周囲を取り囲む敷地もまた広大で、そのスケールに圧倒されるほどです。 心待ちにしていた私たちは、選手たちのアップや練習も堪能しようと早めにスタジアムに向かいました。 スタジアムの壮観な姿を前に心を弾ませながら、いざゲートへ向かいました。しかし、ここでまさかのハプニング。 ゲートが開かない。時間を確認し、何度もチャレンジを試みましたが、ゲートに近づくたびに現れるのは、門番の黒人女性。 彼女はプロフェッショナルな態度で、「Go away!!」 と私にブチギレる。 私たちも負けじと、彼女の隙を見つけようとゲートへ向かうものの、結局また戻されてしまう。彼女の毅然とした態度で繰り返される「Go away!!」 まるで一種のゲームのように繰り返されるやり取りに、私たちも次第に笑いが込み上げてきました。 私たちのドジャースvsレイズ戦の旅は、スタジアムに入る前から「GATE B」で始まっていたのです。 ーー--------------------------- #ロサンゼルス #mlb #メジャーリーグ #ドジャース #レイズ #タンパベイレイズ #dogers #tampabayrays #サンタモニカ #アスリート #鍼灸 #リハビリ #整体 #カイロプラクティック #noa鍼灸整骨院 #予防未病 #予防未病健康医師協会 #予防未病セラピスト会
2024.08.31
【ルート66〜伝説のハイウェイに秘められた物語とアメリカの魂】 ルート66は20世紀初めに、米国の自動車時代の到来とともに造られたシカゴからサンタモニカまでの東西横断道路で、3,940キロを駆け抜ける夢の道。 ちなみに北海道の先端から沖縄の石垣島までの直線距離が約3,000キロらしいです。 当時、アメリカ西海岸は広大な砂漠や山脈によって、東海岸や中西部から孤立しており、長距離移動が困難でしたが、この道路の誕生によって、長距離移動が可能になり、アメリカ中を結ぶ大動脈としての役割を果たしました。 この道路は米国中西部と産業革命が進む五大湖地方を結び、米国の黄金時代やアメリカンドリームの象徴として、米国人にとって特別な意味を持つ道です。 1930年代、米国は大恐慌に見舞われ、さらに中西部ではダストボウルと呼ばれる深刻な土壌流出が発生しました。生活に困窮した農民たちはカリフォルニアに新たな希望を求め、家族全員で車に乗り込み、ルート66を西へ西へとと進みました。車窓から見える果てしない道のりと、希望に満ちた夕陽の向こうには、誰もが新たな生活を夢見ていたのです。 その後も時代と共にその役割を変えながら、アメリカの発展と共に進化しました。 第2次世界大戦中は、軍用品を運ぶための重要なルートとなり、1950年代には観光旅行ブームが到来。ロサンゼルスやグランドキャニオンなどの観光名所を巡る道として、ルート66は再び注目を浴びました。その道中には、多くのショップやドライブイン、モーテル、レトロなダイナーが立ち並び、賑わいを見せ、アメリカンカルチャーの発展に大きく寄与しました。 ルート66は、単なる道路以上の存在です。それはアメリカンカルチャーの縮図であり、自由と冒険の象徴でもあります。沿道に初めて登場したドライブスルーのアイデアは、忙しい現代社会のニーズを先取りし、マクドナルド兄弟が生み出したハンバーガーショップもこの地で誕生しました。ルート66がもたらしたのは、便利さと速さ、そしてアメリカ人が愛してやまない「自由な選択」の象徴だったのです。 まさに別名、「マザーロード」「母なる道」とも呼ばれるこの道路は、アメリカ西部の大自然の荒野を駆け抜け、都市と都市を繋ぎ、人々の夢と希望を運びました。砂漠の真ん中で暑さに耐え、長い夜のドライブを続けた先に、突然広がる太平洋の輝き。その瞬間、人々は自由と冒険の精神を新たにすることができたのでしょう。 ポツンとあった「Route66 End of the Trail 」という標識。 正直な所、ただの看板といえばただの看板。  しかし、アメリカの心臓部を広大な太平洋で結ぶ、伝説的なハイウェイの終点となっているこの標識に、その歴史と意義に思いをはせると、やはりじんわりと感じ入るものがあります。 ーー--------------------------- #ロサンゼルス #mlb #メジャーリーグ #ドジャース #レイズ #タンパベイレイズ #dogers #tampabayrays #サンタモニカ #アスリート #鍼灸 #リハビリ #整体 #カイロプラクティック #noa鍼灸整骨院 #予防未病 #予防未病健康医師協会 #予防未病セラピスト会
2024.08.30
今回のLAは「荷物は少なく、心は軽く」をモットーに機内持ち込みだけで旅をすることに決めました。 というのも昨年、LA空港に到着し、期待に胸を膨らませていた瞬間、予想だにしない事件が勃発したからです。 キャリーケースがターンテーブルに現れない。あれほどワクワクしていた旅の始まりが、一転して不安と焦りに包まれる瞬間でした。長時間のフライトの後で待つこと数時間、荷物がついに見つからないまま、私の旅はスタートしました。 結局、何日も必要な物を揃えながら過ごさねばならず、その経験はしっかりとトラウマとして心に刻まれました。 そんな中、宿泊先で同部屋だったボディービルダーの青年が爽やかな笑顔で、「大丈夫ですよ、僕プロテイン沢山持って来てるんで、栄養は任せて下さい!」と声をかけてくれました。 プロテインあれば大丈夫か♪ 私は彼のおかげで気持ちを切り替えて思いっきり楽しむことができました。 @ygdragon ありがとうございました。 そしてリベンジのサンタモニカ 昨年のカリフォルニアでは、84年ぶりにハリケーンヒラリーが上陸するという稀な出来事に見舞われました。研修最終日、みんなで楽しみにしていたサンタモニカ行きの計画が、自然の猛威に阻まれてしまったのです。私たちにとって、大きな心残りでした。まさに「次回こそは!」という思いで、今回こそはそのリベンジを果たすために、ホテル到着後、大谷翔平選手の大好きだという「in-N-out」で腹ごしらえをして早速サンタモニカへと向かいました。 待望の訪問に胸を躍らせ、ビーチ沿いを歩くたびに心が解き放たれるような感覚。青く澄んだ空と穏やかな海、そして遠くに見える遊園地の観覧車。その風景を目にした瞬間、昨年の悔しさがまるで嘘のように消え去り、すべての感情が解放されていくのを感じました。 ロサンゼルスの青空の下に広がるこのビーチには、砂浜の上に屋外ジムが広がり、鉄棒や吊り輪、サンドバッグなどが所狭しと並べられていて、「マッスルビーチ」と呼ばれたりしています。 まさに、マッチョが集うパラダイス。 マッスルビーチは、ただ筋肉を鍛える場所ではありません。自己表現の場でもあり、体を動かす喜びを感じられるスペースでもあります。パフォーマンスの場としても利用され、アクロバティックな技を披露する人々が観客の歓声を受けながら力と技を見せつける姿もまた、この場所の魅力のひとつ。 海風に吹かれながら、日差しを浴び、そして砂浜の温もりを感じながら体を動かすその感覚。 自由な精神をそのままに、自分自身を高めるためのチャレンジを楽しむ。これが、マッスルビーチの持つ特別な魅力なのです。 ここは、体力と精神を鍛える場所であると同時に、カリフォルニアの自由なライフスタイル、そしてアメリカンスタイルの健康へのこだわりを象徴するスポット。訪れるすべての人が、自分自身の限界に挑戦しながら、同時にその瞬間を楽しむことができるんじゃないかなと思います。 今年ほとんどトレーニングしてない私の身体はお恥ずかしい限りですが、せっかくなのでそれっぽい写真も撮って来ました。 そしてこの後、@noriomitsunoda @shin16fukuda @ago_japan と合流。 そんなLA初日。 ーー--------------------------- #ロサンゼルス #mlb #メジャーリーグ #ドジャース #レイズ #タンパベイレイズ #dogers #tampabayrays #サンタモニカ #アスリート #鍼灸 #リハビリ #整体 #カイロプラクティック #noa鍼灸整骨院 #予防未病 #予防未病健康医師協会 #予防未病セラピスト会
2024.06.05
【人生100年時代の健康医学と医科歯科連携】 先日、とある医科歯科向けの勉強会にお邪魔させて頂きました。 医療法人社団梅華会の理事長で、医師が学び合う日本最大のコミュニティ「M.A.F」を運営されている梅岡比俊先生が主宰されている『予防未病健康医師協会』@yomiken_official ※略称:予未健(よみけん) 患者のための健康医学を追求する素晴らしい医科歯科先生たちの集まりです。 そこに我々セラピストの代表である角田先生 @noriomitsunoda が主宰する全国予防未病セラピスト会 @yoboumibyou が参加させて頂くことになりました。 勉強会では、協会のミッションやビジョン、活動内容、健康に関する様々なトピックが議論されました。 具体的には、健康寿命の延伸に寄与すること、食事・睡眠・運動・ストレスの観点から科学的に正しい情報を選択し、包括的に健康アプローチすること、患者向け講演会の実施課題や新しい取り組みの提案、今後の方向性についてなどの意見交換がなされました。 また、参加者それぞれの専門分野や活動内容の紹介もありました。 我々セラピスト先生も様々な分野の専門家が参加しており、一人ひとりが自身の専門分野と活動内容を紹介しました。 私自身も梅岡先生と面談させて頂き、『想い』を伝えさせて頂きました。 舞い上がって話が飛っ散らかってしまいましたが、そこは角田先生に上手くサポートして頂き、大変恐縮でした💦 特別講演では、睡眠学者の世界的権威でノーベル賞が有力視されている睡眠研究の第一人者、柳沢正史先生の睡眠学のお話し💤 医師向けの勉強会なので、専門的な深〜い内容の睡眠のお話しでしたが、柳沢先生のユーモア溢れる講演は、とても勉強になりましたし、楽しそうにお話し下さる先生はとても魅力的でした。 講演後に柳沢先生への質疑応答があり、医師の先生が手を挙げて質問。次から次へと質問が止まらない止まらない。 そんな学ぶ姿勢と言いますか、吸収して自身の患者さんに還元しようとする想いがとても印象的でした。 2次会では北海道から沖縄まで、全国各地から参加したセラピストの先生と交流し、これからの活動を共にしていきたい『想い』を持った素敵な先生たちとの出会いは大いに盛り上がりました。 医師の先生方が角田先生の施術を受け、身体の変化にびっくり仰天されている姿を見て、私はなぜか勝手に誇らしい気持ちになりました。 予未健(よみけん)の先生方は、良いものは良いと受け入れる柔軟性や素直さを持ち合わせており、わからないことをわかったふりしないで謙虚に聞く姿勢は、見習わねばと思いました。 角田先生 @noriomitsunoda がずーっと想い描き、行動し続けて下さって始まった今回のプロジェクト。 その始まりの記念すべき日でした。 参加させて頂きありがとうございました。 私もここからです😊 ------------------------------------------------------------- 〜予防未病健康医師協会〜 @yomiken_official 〜全国予防未病セラピスト会〜 @yoboumibyou 〜代表 : 角田紀臣〜 @noriomitsunoda #予防未病健康医師協会 #医師 #歯科医師 #予防未病 #予防医学 #ヘルスケア #全国予防未病セラピスト会 #柔整整復師 #鍼灸師 #理学療法士 #整体師 #エステンティシャン #カイロプラクティック #マッサージ #アロマテラピー #セラピスト #睡眠 #柳沢正史 #ノーベル賞
2024.04.03
#Repost @noriomitsunoda with @use.repost ・・・ 【塾の新たなスーパー講師】 角田の技術知識を継承して頂き「日本を救いついでに世界も救っちゃう塾」 International private therapist school の新たな講師にNOA鍼灸整骨院の袴田先生 @noa_hakamada が就任いたしました💆✨ 袴田先生とは昨年の慶應大学から知り合いそして8月の🇺🇸 レイズ×ドジャースも同行というご縁があり またその素晴らしい施術のスキルと知識•技術欲が講師に向いていること! そしてすぐコミュニケーションが取りやすい都内であることなどから打診し講師を引き受けていただく運びとなりました🙇‍♂️ 袴田先生には感謝で一杯です🙏 袴田先生の講師の武器はズバリ 柔道整復師×鍼灸師のダブルライセンス🔥 幅広い知識と海外のやり方を貪欲に取り入れている🌍️ 確かなカイロプラクティック理論と技術を修得している🦴 常に学び続けるその真摯な姿勢と「最新の世界の施術事情を採り入れて自分に向いていそうなことはすぐ実行する」実行力 💪 学びたい!と思ったら単身 吉田麻也選手 メッシ選手 ブスケツ選手などが所属するサッカーチームのロサンゼルス•ギャラクシーまで学びに行ってしまうフットワークの軽さ⚽ そして「施術のお話と教えることが好き😊」という 講師としてこれ以上無いくらいの逸材です✨ プラスで角田の【唯一無二】のやり方•考え方を伝授させていただきました🕺 「角田先生の施術技術も知識もめっちゃ面白いです🥺✨」 と言っていただいたのが印象的でした🍀 一番弟子は福田先生 @shin16fukuda 二番弟子はみさ先生 @misarin_0030 袴田先生にはまだ伝授したいことが山ほどあるので資格授与は正式に塾が始まって私の授業や語学を受けて頂いてからになりますが 講師まで務める三番弟子のポジションは彼で間違いないでしょう💪 ぜひ塾では袴田先生の🇯🇵×🇺🇸×角田の融合授業にご期待ください☺️ 開塾まで今しばらくお待ち下さいませ! #japan #japanjointsadjuster #japanbeautyadjuster #therapist #柔道整復師 #鍼灸師 #理学療法士 #整体師 #カイロプラクティック #マッサージ #アロマ #セラピスト #予防医学 #予防未病 #全国予防未病セラピスト会 #塾 #スクール #学校 #海外好き #セレブ #vip #富裕層